渋谷近未来会館|キャパ・ドリンク・ロッカー・アクセス情報まとめ

※本サービス内ではアドセンス広告およびアフィリエイト広告を利用しています

渋谷近未来会館|キャパ・ドリンク・ロッカー・アクセス情報まとめ
スポンサーリンク

ライブ当日ポイント

  • アクセス:渋谷駅 徒歩7分
  • 入場時ドリンク代:700円(現金・PayPay)
  • ロッカー:60個 / 300円

当記事は2025年4月に訪問した経験をもとに作成しています。
公演によって、記載の内容と異なる場合がございますのでご了承ください。

渋谷近未来会館とは

基本情報

  • 名称:渋谷近未来会館
  • 所在地:東京都渋谷区渋谷1丁目11-1 ヒューリック渋谷美竹通りビル B1
  • オープン:2021年12月29日

東京都渋谷区に位置する「渋谷近未来会館」は、LD&K社が運営するライブハウスです。

LD&K(エル・ディー・アンド・ケイ・レコード)
ガガガSP、かりゆし58、打首獄門同好会、日食なつこ等が所属する日本のインディーズレーベル/レコード会社です。2021年12月には「渋谷近未来館」、2025年2月には「渋谷音楽堂」もオープンするなど、各地で次々と新たな拠点が展開されています。
店名都市オープン
渋谷チェルシーホテル東京都2003年2月
梅田シャングリラ大阪府2005年8月
那覇桜坂セントラル沖縄県2007年4月
渋谷Star lounge東京都2010年9月
渋谷Club Malcolm東京都2018年4月
横浜1000Club神奈川県2020年7月
福岡大名秘密福岡県2020年11月
下北沢シャングリラ東京都2020年12月
新栄シャングリラ愛知県2022年9月
関大前TH-R HALL大阪府2021年5月
渋谷近未来会館東京都2021年12月
渋谷音楽堂東京都2025年2月
LD&K系列ライブハウス一覧

オープン以来、独特の内装や使いやすいステージ構成で、多彩なアーティストのライブを支えています。内装は「香港の廃墟」をイメージしており、アジアンな雰囲気が漂う空間です。

渋谷近未来会館のキャパシティは300人

公式情報によると、渋谷近未来会館のキャパシティはスタンディング300人となっています。ライブイベントに適した広々とした空間設計が特徴です。

キャパ300人規模の都内ライブハウス

スポンサーリンク

渋谷近未来会館のフロアマップ

会場は1フロア(地下1階)構成となっており、エントランスとライブフロアに分かれています。

階段を降りて地下1階へ。エントランスでは受付と物販が行われます。

入口付近からフロア全体が一望できるレイアウトです。

内装は細部にまでこだわりが見られ、ステージや観客エリア、ドリンクカウンターなど統一感のある設計となっています。

内装デザインがライブの雰囲気を高め、観客に非日常感を提供します。​

渋谷近未来会館のステージの見え方

会場内には柱がなく広々としたステージが設けられているため、ほとんどのアングルからステージが見やすいのが特徴です。

床はフラットながら、ステージが比較的高いため、後方からでもアーティストのパフォーマンスがよく見えます。

最前には補強足付きの柵が設置されています。

耳栓で安心の音楽体験を。耳の負担を軽減しつつ、ライブならではの熱狂的な音楽を存分に味わえます!

スポンサーリンク

渋谷近未来会館のドリンクについて

入場時ドリンク700円

  • 料金:700円
  • 支払い方法:現金・PayPay

2025年4月1日より、料金が600円から700円に改定されました。

入場時にはドリンク代が必要です。イベントによっては2ドリンクの場合もありますのでご確認ください。

再入場時には追加で1ドリンク(700円)が必要となります。スタンプが必須となるため、受付に申し出てください。

再入場の可否については公演によって異なる場合がございます。

ドリンクメニュー約40種類

渋谷近未来会館では7種類のソフトドリンクと約30種類のアルコールメニューを取り扱っています。メニューはすべてドリンクチケットで引換可能です。

追加ドリンクは、2ドリンク1000円とお得になっています。また、スタッフパスをお持ちの方は300円で交換可能です。

ペットボトルはミネラルウォーターのみです。

公演中はメニュー指差しでの注文をお願いします。

ゴミはカウンターかゴミ箱へ

ドリンクカウンター前にはゴミ箱が置いてあります。燃える、燃えないゴミが分けられていますので分別して捨てるようにお願いします。飲み残しがある場合は、カウンターへお戻しください。

スポンサーリンク

渋谷近未来会館の会場内設備について

ロッカーは会場内に60個

サイズ料金個数
300円60個

コインロッカーは会場に入って右手の壁沿いに設置されています。300キャパに対して60個と数が比較的少ないため、人気公演の場合はご注意ください。

ライブやフェスを思いっきり楽しもう!カラビナ付きペットボトルタオルホルダーで両手フリーに。

トイレはフロア後方に4つ

トイレはフロア後方(ドリンクカウンター横)にあります。手前に男性用個室トイレが2つ、奥に女性用個室トイレが2つあります。

喫煙所なし

会場内は禁煙となっています。喫煙を希望される方は会場外お近くの喫煙スペースの利用をお願いします。

会場およびその周辺での喫煙はお控えくださいますようお願いいたします。

スポンサーリンク

渋谷近未来会館のアクセスについて

渋谷近未来会館へのアクセス方法を、写真をメインにわかりやすくご紹介します。渋谷駅からのルートを順を追ってご案内し、迷わず会場へ到着できるよう、目印となる建物や道順を丁寧に解説します。

渋谷駅B1出口から徒歩約2分という好立地で、公共交通機関でのアクセスが非常に便利です。

JR渋谷駅東口から徒歩7分

東京メトロ渋谷駅から徒歩4分

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA