SHIBUYA DESEO|キャパ・ドリンク・ロッカー・アクセス情報まとめ

※本サービス内ではアドセンス広告およびアフィリエイト広告を利用しています

SHIBUYA DESEO|キャパ・ドリンク・ロッカー・アクセス情報まとめ
スポンサーリンク

ライブ当日ポイント

  • アクセス:渋谷駅徒歩約10分
  • 入場時ドリンク代:600円
  • ロッカー:20個 / 200円

当記事は2024年10月に訪問した経験をもとに作成しています。
公演によって、記載の内容と異なる場合がございますのでご了承ください。

SHIBUYA DESEOについて

基本情報

  • 名称:SHIBUYA DESEO(シブヤデセオ)
  • 所在地:東京都渋谷区道玄坂2丁目13-5ハーベストビル 地下1階
  • オープン:1998年(リニューアルオープン:2018年12月21日)

SHIBUYA DESEOは渋谷にあるライブハウスです。

スペイン語で「願い」を意味する「deseo」にちなみ、アーティストとライブハウス双方の成長を願って命名されました。

1998年に渋谷区桜丘町でオープンを約20年間営業していましたが、渋谷再開発に伴い道玄坂に移転しリニューアルオープンしました。

音楽アートエンターテインメントなど、多彩なジャンルのイベントが開催されており、バンドのライブはもちろん、俳優によるトークイベントや舞台・演劇、アイドルイベントなど、音楽にとどまらず幅広い分野のアーティストが出演しています。

DESEOのキャパシティは約250人

SHIBUYA DESEOのキャパシティは公表されていませんが、ウィキぺディアによると、250人キャパとされています。

アットホームな雰囲気の中、ファンとアーティストの距離が近く、臨場感を感じられるライブが楽しめます。

キャパ250人の都内ライブハウス

スポンサーリンク

DESEOのフロアマップ

DESEOはハーベストビルの地下一階にあります。2階には「DESEO mini with VILLAGE VANGUARD」があります。

DESEO Floor Guide

地下へ続く階段を下り進んだ先にライブハウスの入り口があります。入り口を開けるとすぐに受付があります。

再入場の際はスタンプを押してもらう必要があるので受付にお声掛けください。

入場口の正面には喫煙所の扉があります。傘立てはこちらあります。

ロビーにはモニターがあり会場の様子が映し出されています。物販スペースもじゅうぶんにあります。

DESEOのステージの見え方

DESEOのフロアは横長の作りになっています。

ステージの高さはさほど高くはありませんが、ステージまでの距離が近く、特に視界を遮るような柱もないため、会場のどの位置からでも臨場感のあるライブパフォーマンスが楽しめます

下手後方が入り口になっており、下手前方の上部にはモニターもあります。

ドッグマン
ドッグマン

フロア前方にモニターがある会場は珍しいです。

フロア後方には少し高い位置にPAブースがあります。

耳栓で安心の音楽体験を。耳の負担を軽減しつつ、ライブならではの熱狂的な音楽を存分に味わえます!

DESEOのドリンクについて

入場時ドリンク代600円

  • 料金:600円
  • 支払い方法:現金

入場時ドリンク代は受付にて支払います。代金は600円現金のみで対応しています。

ドリンク代金支払い時にドリンクチケットが渡されます。再入場の際はドリンク代600円が再度発生します。

ドリンクメニュー

ドリンクメニュー(2023.06~)

DESEOのアルコールメニューは100種類以上と豊富でユーザーにも人気です。ボトルのスミノフジーマはドリンクチケットプラス現金200円で交換可能です。

ドリンクは紙コップに入れて提供されました。飲み終えたカップはドリンクカウンターにて回収しています。(他の場所には捨てられませんでした。)

スポンサーリンク

DESEOの会場設備について

ロッカーは会場前に20個

サイズ個数料金
20¥200/6H
会場ロッカー

会場の階段前に20個のロッカーが設置されています。6時間ごとに200円の料金が加算されていくタイプのコインロッカーです。

地上にあったロッカーは撤廃されていました。

ライブやフェスを思いっきり楽しもう!カラビナ付きペットボトルタオルホルダーで両手フリーに。

その他会場付近のロッカーについては以下の記事にまとめています。

DESEOの会場アクセスについて

渋谷駅からの行き方

DESEOは渋谷駅最寄出口から徒歩約6分、ハチ公前広場からは徒歩約10分の距離です。会場はSpotify Oグループの各ライブ会場などが集まる場所に位置しています。

周辺までの道のりは以下の記事にまとめています。

参考

渋谷周辺のライブハウスについては、以下の記事でまとめています。

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA