※本サービス内ではアドセンス広告およびアフィリエイト広告を利用しています

ライブ当日ポイント
- アクセス:渋谷駅徒歩約10分
- 入場時ドリンク代:600円(交通系IC、一部電子マネー可)
- ロッカー:会場内あり・300円
ドリンク、コインロッカー、アクセス方法については以下の記事をご参照ください。
Spotify O-Crestとは

基本情報
- 名称:Spotify O-Crest(スポティファイオークレスト)
- 所在地:東京都渋谷区道玄坂2丁目14−8 5F
- オープン:2003年
- キャパ:最大250人
Spotify O-Crestは東京・渋谷区に位置するライブハウスで、主にインディーズや新人アーティストのライブパフォーマンスの場として知られています。
親しみやすい雰囲気と適度な規模感が特徴で、観客とアーティストの距離が近く、臨場感あふれるライブ体験が楽しめます。
オープン当時はSHIBUYA O-Crestという名前でしたが、2013年12月にTSUTAYA O-Crest、2021年にSpotify O-Crestに名称が変更されました。
キャパシティは約250人
Spotify O-Crestは最大収容人数250人のライブハウスです。同規模のライブハウスには次のようなものがあります。
キャパ250人規模の都内ライブハウス
- 渋谷 Spotify O-nest(250人)
- 下北沢 SHELTER(250人)
- 池袋 BlackHole(250人)
フロアマップ
フロア構成
- 5階:会場(メインフロア)
- 1階:入口
O-CrestはO-EASTと同じビルの5階に会場があり、1階入り口から5階まで階段で登る必要があります。(怪我や車椅子利用によって階段の利用が難しい場合、関係者専用のエレベーターを利用させていただくことができるようです。スタッフにご確認ください。)

【1階】入口
引用元:https://shibuya-o.com/east/about/
O-Crestの入り口は、O-EAST正面入り口の左手にあります。コインロッカーの横が入り口となります。


【5階】メインフロア
引用元:https://shibuya-o.com/crest/about/


5階設備
- トイレ(男性用・女性用)
- ドリンクカウンター
- 喫煙スペース
- ロッカー
O-Crestは5階がメインフロアとなっています。フロアマップでは、ドリンクカウンターの前に喫煙所が記載されていますが、実際は階段をのぼった正面には設けられています。
フロアからの見え方

【フロア前方】最前は9人
ステージとフロアは柵で仕切られていますが、ステージと柵の距離はほとんどありません。最前列は約9人(最前割4・1・4)となっています。
【 本日の現場 ② 】
— sekino( 朗 ら か )🤖 (@sekino_jijii) April 29, 2022
『VS野音 其の一』
@ Spotify O-Crest
本日の視界
首藤義勝(KEYTALK)さん提供の新曲が聴けるらしい… pic.twitter.com/Z6hdiWjrRu
【スピーカー前】
スピーカー前はステージ後ろ部分が見えなかったり、場合によってはカメラ位置と被るため、あまりおすすめ出来ません。
O-Crest🎵本日の視界は、最下手最前列、スピーカー前、配信カメラ目線です👍飛ぶゾッ‼️ pic.twitter.com/HSrT3JT7U1
— 鷹野淳 (@8acDAoKgbq7Kmt2) December 18, 2023
2023.8.16 Spotify O-Crest
— コミー 【KOMI-ZO】 (@0910komizo0910) August 17, 2023
yosugala 「四葉のクローバー」
(撮影OK曲)② 後半
上手(かみて)側から撮影したため、スピーカーでステージの一部が見えません…
見える範囲のステージ全体を撮ったつもりです。
(最後ブツ切れします 悪しからず)#ヨスガラ夏祭り#ヨスガラクアトロ pic.twitter.com/hJiQ8HkGx6
耳栓で安心の音楽体験を。耳の負担を軽減しつつ、ライブならではの熱狂的な音楽を存分に味わえます!

【ステージ中方】

ステージ中方上手側からはスピーカーが邪魔してステージ奥の方が若干見えづらくなります。

ステージ中方下手側からも同様にスピーカーによってステージ奥が見えづらくなります。できるだけ中央に寄った位置どりが良いでしょう。
【ステージ後方】
ステージはそれほど高さがないため、後方から見ると観客の頭や手でアーティストがほとんど見えなくなってしまいます。フロアもフラットです。後ろに行けば行くほどステージが見づらくなると思ってください。
2024.7.2 東京 渋谷Spotify O-crest
— Danablu (@Danablu_osaka) July 9, 2024
"Daydream" pic.twitter.com/Y5NbVaMpUI

フロアの下手後方(入り口・ロッカー前)には柱があり、柱裏にはモニターが設置されていますが、ここからはステージの半分以上が見えなくなります。


入り口部分だけ段差があり高くなっていいますが、こちらには立ち止まることはできません。スタッフや観客の通り道にもなるのでこの近辺はあまりおすすめはできません。
喫煙所


喫煙スペースは階段をのぼってすぐの場所にあります。スペースが限られているので吸い終わった方からご移動をお願いしています。