渋谷Star lounge(スターラウンジ)|キャパ、フロア、会場を写真付きで解説

※本サービス内ではアドセンス広告およびアフィリエイト広告を利用しています

渋谷Star lounge(スターラウンジ)|キャパ、フロア、会場を写真付きで解説
スポンサーリンク

当記事では、渋谷のライブハウス「Star lounge」へ行かれる方向けに、会場のキャパシティ、フロア、ステージの見え方、ドリンク、設備、アクセスなど、当日のライブ参戦に役立つ情報をまとめて解説します。

まずは、ライブ当日の主要ポイントをチェックしましょう。

ライブ当日ポイント

  • アクセス:渋谷駅 徒歩約10分
  • 入場時ドリンク代:700円(現金のみ)
  • 会場ロッカー:75個 / 200円

Star lounge(スターラウンジ)について

基本情報

  • 名称:Star lounge(スターラウンジ)
  • 所在地:東京都渋谷区宇田川町4−7 トウセン宇田川町ビル 1F
  • オープン:2010年9月

Star lounge音楽レーベルLD&Kが運営するライブハウスです。

LD&K(エル・ディー・アンド・ケイ・レコード)
ガガガSP、かりゆし58、打首獄門同好会、日食なつこ等が所属する日本のインディーズレーベル/レコード会社です。2021年12月には「渋谷近未来館」、2025年2月には「渋谷音楽堂」もオープンするなど、各地で次々と新たな拠点が展開されています。
店名都市オープン
渋谷チェルシーホテル東京都2003年2月
梅田シャングリラ大阪府2005年8月
那覇桜坂セントラル沖縄県2007年4月
渋谷Star lounge東京都2010年9月
渋谷Club Malcolm東京都2018年4月
横浜1000Club神奈川県2020年7月
福岡大名秘密福岡県2020年11月
下北沢シャングリラ東京都2020年12月
新栄シャングリラ愛知県2022年9月
関大前TH-R HALL大阪府2021年5月
渋谷近未来会館東京都2021年12月
渋谷音楽堂東京都2025年2月
LD&K系列ライブハウス一覧

渋谷駅から徒歩約10分トウセン宇田川ビル1階に位置し、同ビル内には「チェルシーホテル」(地下1階)や「shibuya THE GAME」(2階)、「ミルキーウェイ」(3階)、「aube shibuya」(5階)などのライブハウスも併設されています。

ロック、ビジュアル系、女性アイドルなどを中心に、幅広いジャンルのイベントに対応しています。

Star loungeのキャパシティは250人

スターラウンジの最大収容人数は250人です。同規模のライブハウスには次のようなものがあります。

キャパ250人の都内ライブハウス

スポンサーリンク

Star loungeのフロアマップ

https://starlounge.jp/web/wp-content/uploads/2010/08/floor.jpg

Star loungeはビル3階のワンフロア構造です。

フロアは縦長の四角形のシンプルな作りで、基本的に全ての場所からステージが見えます。

入り口の2つの扉の間が喫煙スペース、入り口の右手がお手洗いとなっています。

会場内全体が赤を基調としたゴージャスなデザインで、天井にはシャンデリア、壁にはグスタフ・クリムトの「水蛇Ⅱ」が飾られています。

Star loungeのステージの見え方

スターラウンジは赤と黒を基調としたおしゃれなライブハウスです。ステージは程よく高さがあり、最前には柵があります。

ステージ後方にも赤い布が垂れているため衣装映えします。

スピーカーは天井から吊るされており、音圧もそこまで大きくなく、前方でも耳を痛めることはなさそうです。

耳栓で安心の音楽体験を。耳の負担を軽減しつつ、ライブならではの熱狂的な音楽を存分に味わえます!

Star loungeのドリンクについて

入場時ドリンク代700円

  • 料金:700円
  • 支払い方法:現金のみ

2025年4月1日より、料金が600円から700円に改定されました。

入場時ワンドリンク制です。入場時にお手元に現金をご準備ください。

ドリンク種類は約40種類

ドリンクはフロア後ろのバーカウンターで交換できます。ドリンク種類はおよそ40種類。追加のドリンクは1ドリンク¥600、2ドリンク¥1,000となっています。

ドリンク代の改定によって金額が異なっている場合があります。ご了承ください。

Star loungeの会場内設備について

ロッカーはフロア内に75個

サイズ個数料金
75個200円

ロッカーは会場に入って左手の壁沿いに設置されています。現金のみ利用可能です。

ライブやフェスを思いっきり楽しもう!カラビナ付きペットボトルタオルホルダーで両手フリーに。

トイレは入り口右手に3つ

トイレは入り口を入ってすぐ、右手に3つあります。手前から、男性用、男女兼用、女性用の個室となっています。

喫煙所は入り口のスペース

会場の入り口に入ってすぐ場所が喫煙所となっています。出入りの際の通路になりますので複数人での利用は難しいです。

Star loungeのアクセスについて

遠方からの新幹線でのアクセス

東海道新幹線を利用する場合、品川駅のご利用をおすすめします。

  • 品川駅 →(JR山手線)→ 渋谷駅 約12分

品川駅から渋谷駅までは、東京駅や上野駅からよりも短い時間で到着できます。

また、品川駅は新幹線のホームからJR山手線ホームへの乗り換えも比較的スムーズな駅です。

東北・北陸新幹線を利用する場合は品川駅には停車しませんので、東京駅を利用しましょう。

  • 東京駅 →(JR山手線)→ 渋谷駅 約25分

渋谷駅からのアクセス

会場までの所要時間は、渋谷駅ハチ公前広場から徒歩約9分です。

ルートはいくつかありますが、初めて行く場合は公園通りに沿ったアクセスがわかりやすくておすすめです。

スクランブル交差点を横断し、TSUTAYAの右手、公園通りを直進します。

渋谷MODI前の横断歩道を渡らずに左折します。

PARCOを左手に横断歩道まで直進します。

横断歩道を渡り交差点を左折し、オルガン坂通りを直進します。

PARCOを左手に直進します。

道なりに進むと会場が見えてきます。

レビュー・ユーザー口コミ

Star loungeはクラシカルな内装の雰囲気と、コンパクトですが一体感が生まれやすい会場としてユーザーに人気の会場です。

また、音質にも定評があります。

一方、ネット上の口コミでは、以下の点が低評価の要因となっています。

  • トーク中は上の階(THE GAME)の重低音が気になる
  • 空調があまり効かない
  • 入り口に喫煙スペースがあり、タバコ臭く、出入りもしづらい

トウセン宇田川町ビルはライブハウスが密集しており、どこのライブハウスも音漏れの問題があります。

ドッグマン
ドッグマン

演奏中であれば気になることはありません。

動員の状況にもよりますが、空調が効かず汗だくの状態になることがあるため、着替えのシャツを準備すると良いでしょう。

関連記事・その他情報

参考ページ

渋谷周辺のライブハウスについては、以下の記事でまとめています。

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA