※本サービス内ではアドセンス広告およびアフィリエイト広告を利用しています

豊洲PITでのライブやイベントに参加する際、「荷物をどこに預ければいいの?」と悩むことはありませんか?
当記事では豊洲PITと会場周辺のロッカー情報を詳しく解説します。
豊洲PITの会場内ロッカー

コインロッカーのサイズと料金について

種類 | サイズ | 料金 |
---|---|---|
普通 | 横 22.6 cm × 奥行 42.2 cm × 高さ 29 cm | 300円 |
大型 | 横 22.6 cm × 奥行 48.2 cm × 高さ 77.4 cm | 600円 |
会場ロッカーは2種類となっています。

A4サイズの長辺は29.7センチ、短辺は21,0センチです。
コインロッカー利用上の注意事項
盗難・置き引き注意
ロッカーを使用せずに荷物を放置しますと盗難・置き引きの被害に遭う危険性がございます。荷物はロッカーに預け鍵をお掛けいただくか必ず携帯していただくようお願い致します。
*盗難・紛失に関しましては一切の責任を負いかねますので予めご了承ください。
会場内掲示
無銭利用禁止
コインロッカーは荷物を預けるための有料サービスです。利用料を払わずにお荷物を預ける行為は他のお客様への迷惑行為であり罪行です。
発見した場合には厳正な対応をさせていただきます。
会場内掲示
鍵の持ち帰り厳禁
終演後は速やかに開錠し荷物を取り出してください。
コインロッカーの鍵を持ち帰った場合、鍵の交換費を請求させていただきます。
会場内掲示
鍵が回らない場合
・鍵を回す向きが逆
鍵穴周りに記載の矢印は鍵を閉める際に回す方向です。再度鍵を回す向きをご確認ください。
・荷物の詰め過ぎ
中から扉が押されて鍵が引っかかっているかもしれません。手で扉を押しながら鍵を回してください。
会場内掲示
設置場所は屋内・屋外に2箇所ずつ
豊洲PIT / FLOOR MAP
場所 | サイズ | 個数 |
---|---|---|
屋外 | 普通 | 915個 |
屋外 | 大型 | 36個 |
屋内 | 普通 | 600個 |
1,551個 |
豊洲PITでは屋外と屋内にロッカーが設置されています。
キャパシティ3,103人に対して総数1,551個と多めの設置ですが、大型サイズは36個と少なめであるため、大荷物の場合は駅のロッカーも合わせてご検討ください。
開場前にも使用可能な屋外ロッカー

屋外ロッカーは建物の正面入り口側と建物左手に設置されています。開場前にも使用可能なため、基本的にこちらのロッカーを優先的に利用することが多いでしょう。
会場正面ロッカー

サイズ | 個数 |
---|---|
普通 | 720個 |
大型 | 0個 |
屋外ロッカーは建物の正面入り口側と建物左手に設置されています。開場前にも使用可能なため、基本的にこちらのロッカーを利用することが多いでしょう。ロッカー間のスペースが若干狭めです。
両替機が会場内にしかないため、必ず百円硬貨を準備しておきましょう。
会場左手ロッカー

サイズ | 個数 |
---|---|
普通 | 195個 |
大型 | 36個 |
死角になっており少し気付きづらいですが、会場左手の位置にロッカーが設置されています。大型ロッカーもこちらに設置されています。



屋内ロッカー
サイズ | 個数 |
---|---|
普通 | 600個 |
大型 | 0個 |
屋内ロッカーはロビー(ホワイエ)に入って左手と、下手側の通路に設置されています。
基本的には開場前に使用可能な屋内ロッカーを使用することをおすすめしますが、開演時間の間際に入場する場合や、スマホや財布など手荷物を極限まで減らしたい場合は屋内ロッカーを使用すると良いでしょう。
ホワイエ左手ロッカー

ホワイエ内のロッカースペースには435個のロッカーが設置されています。ロッカー間のスペースが広く使いやすいです。
ホワイエ下手側通路

下手側通路には165個のロッカーが設置されています。また、両替機はこちらに設置されています。
両替機では千円札紙幣または五百円硬貨のみ使用可能です。その他高額紙幣についてはドリンクカウンターにて両替対応を行なっています。
豊洲PITの会場付近のロッカー
新豊洲駅ロッカー
会場の最寄駅であるゆりかもめ線の新豊洲駅にもロッカーが設置されています。料金は会場ロッカーよりも100円程度高いですが、交通系ICが利用可能であるため便利です。
ロッカーは駅構内に2箇所と改札外に2箇所設置されています。
ゆりかもめ/新豊洲駅/駅構内図
改札外ロッカー


サイズ | 個数 | 料金 |
---|---|---|
小 | 8 | 400円 |
中 | 6 | 500円 |
大 | 6 | 700円 |
改札外ロッカーは改札を出た正面の自動販売機の脇に二つ設置されています。
改札内ロッカー


サイズ | 個数 | 料金 |
---|---|---|
小 | 12 | 400円 |
中 | 10 | 500円 |
大 | 10 | 700円 |
改札内のロッカーは改札横とトイレの横の2箇所に設置されています。
ゆりかもめ豊洲駅ロッカー
豊洲駅からアクセスする場合は、ゆりかもめ豊洲駅のロッカーの利用もおすすめです。
ロッカーは改札外に設置されています。改札の向かいあるセブンイレブンの横に設置されています。
ゆりかもめ/豊洲駅/駅構内図

サイズ | 個数 | 料金 |
---|---|---|
小 | 25 | 400円 |
中 | 6 | 500円 |
東京メトロ豊洲駅ロッカー
東京メトロ有楽町線の豊洲駅のロッカー利用もおすすめです。会場に向かう際の最寄り出口となる7番出口付近に設置されています。
東京メトロ豊洲駅/構内立体図

サイズ | 個数 | 料金 |
---|---|---|
小 | 25 | 400円 |
中 | 6 | 500円 |
その他にも利用可能なロッカーが駅構内、改札外に複数設置されています。詳細は「コインロッカーみいつけた!」をご参照ください。