SHIBUYA REX|キャパ・ドリンク・ロッカー・アクセス情報まとめ

※本サービス内ではアドセンス広告およびアフィリエイト広告を利用しています

SHIBUYA REX|キャパ・ドリンク・ロッカー・アクセス情報まとめ
スポンサーリンク

ライブ当日ポイント

  • アクセス:渋谷駅 徒歩3分
  • 入場時ドリンク代:600円(現金・PayPay)
  • ロッカー:300円(24個)

当記事は2025年3月に訪問した経験をもとに作成しています。
公演によって、記載の内容と異なる場合がございますのでご了承ください。

SHIBUYA REXとは

基本情報

  • 名称:SHIBUYA REX(シブヤレックス)
  • 所在地:東京都渋谷区道玄坂1-18-3 プレミア道玄坂ビルB1
  • オープン:2011年10月

SHIBUYA REXはライブハウスチェーンのルイードグループが運営するライブハウスです。道玄坂エリアでも南側のマークシティから近い場所に位置しています。

店名オープンキャパ備考
原宿RUIDO1989年300人2007年に閉店後、2022年7月1日復活オープン
OSAKA RUIDO2008年8月250人2007年8月にオープンした「心斎橋ルイード」が移転リニューアル
SHIBUYA REX2011年10月300人
新宿ReNY2014年9月800人
青山RizM2016年12月250人
名古屋ReNY limited2017年5月780人
赤羽ReNY alpha2019年5月600人
横浜ReNY beta2024年8月400人
RUIDO系列ライブハウス一覧

主にビジュアル系バンドや地下アイドルのライブイベントが開催されています。ルイード系列の特徴の一つでもあるLEDパネルが導入されており、視覚的な演出が豪華です。

ドッグマン
ドッグマン

Instagramは2024年4月から更新がありません。

禁止事項

  • ライブハウス内での喫煙
  • ホール内での通話
  • 原則公演中の写真撮影および動画撮影
  • 座り込み
  • 飲食物の持ち込み
ドッグマン
ドッグマン

撮影についてはアーティストの撮影レギュレーションに準拠します。

会場近辺でのたむろ行為や、入出待ち行為についても禁止されています。終演後は速やかに会場付近から離れるようにお願いします。

SHIBUYA REXのキャパシティは300人

SHIBUYA REXのキャパは公式に公表されていませんが、300人とされています。

キャパ300人規模の都内ライブハウス

スポンサーリンク

SHIBUYA REXのフロアマップ

SHIBUYA REX / FLOORMAP

渋谷REXは地下1階のワンフロア構成です。エントランス・ライブフロア・バーカウンターの3つのエリアに分かれています。

受付

階段を降りた先に受付があります。チケット確認およびドリンク代の支払いを行います。

エントランス

受付の扉を開けるとエントランスエリアです。モニターでステージの様子を確認できます。扉を一枚隔ててフロアにつながっています。

バーカウンター

フロアから二重扉を隔てた先にバーカウンターがあります。スペースはエントランスよりも狭くなっています。

SHIBUYA REXのステージの見え方

アイドルグループ「イイトコドリ」さん出演時に撮影した静止画を使用しています。

フロアは縦に長い四角形状です。ステージ高は80センチと比較的高く、どのポジションでも見やすくなっています。

最前にはクッション付きの柵が設置されています。

天井は高めでメインスピーカーが吊り下げられています。ミラーボールはフロア前よりに設置されています。

耳栓で安心の音楽体験を。耳の負担を軽減しつつ、ライブならではの熱狂的な音楽を存分に味わえます!

ステージ背面および両サイドには270度LEDパネルを導入しています。RUID系列特有の視覚的演出を楽しむことができます。

フロア中方の両サイドにはモニターが設置されています。扉前の位置はステージの死角になっていますが、モニターで補完されています。

後方は20センチの段差と柵があり、後方からでもステージが見やすい作りになっています。

スポンサーリンク

SHIBUYA REXのドリンクについて

入場時ドリンクは600円、PayPay利用可

  • 料金:600円
  • 支払い方法:現金・PayPay

REXでは入場時にドリンク代が必要となります。受付でのチケット確認後に支払いとなりますので、事前にご準備ください。

ドリンクチケットはRUID系列店共通のコインとなっています。

ドリンクメニューは約50種類

SHIBUYA-REXのドリンクメニューは、ビールや焼酎、ウイスキー、豊富な種類のカクテルまで幅広く取り揃えています。

REXオリジナルのモクテル(ノンアルコールカクテル)などもあり、アルコールが苦手にもおすすめです。

一部のメニューを除き、ドリンク1コインまたは600円での交換が可能です。700円以上のメニューはドリンクコインと差額の支払いで交換可能です。

差額支払いが必要なメニュー

  • ハイネケン(1コイン+¥100 または ¥700)
  • スミノフアイス(1コイン+¥100 または ¥700)
  • レッドブル(1コイン+¥100 または ¥700)

バーカウンターでは美容ドリンク「イリスピュアショット」も取り扱っています。1コイン+¥100で交換可能です。

アメリカンREX

ライブハウス初!GODIVA取扱い店

バーカウンターではGODIVAの販売を行っています。1コイン+100円、または700円で交換可能です。

スポンサーリンク

SHIBUYA REXの会場設備について

ロッカー・クローク

サイズ料金個数
300円24個

会場内のトイレ前には24個のロッカーが設置されています。キャパ300に対して1割程度と非常に少ないので、人気公演の場合は駅周辺のロッカーの利用を検討することをお勧めします。

また、会場ではクローク対応を行なっています。500円複数人数での利用が可能です。ロッカーのサイズに収まらない荷物であればご活用ください。

ライブやフェスを思いっきり楽しもう!カラビナ付きペットボトルタオルホルダーで両手フリーに。

トイレはバーカウンター側

トイレはバーカウンター側にあります。左が女性用、右が男女共用トイレとなっています。トイレ内には綿棒や消臭スプレーなどの備品が完備されていました。

喫煙所なし

渋谷REXは全面禁煙となります。公演に関わらず館内および近隣飲食店の前でのご喫煙はご遠慮ください。 ご喫煙の際はお近くの喫煙所までご移動願います。

スポンサーリンク

SHIBUYA REXの会場アクセスについて

渋谷駅徒歩3分

会場はウィーヴ通りの坂道をのぼった先にあります。マークシティからのアクセスがおすすめです。

渋谷マークシティから出てウェーヴ通りに出ます。

別の出口から出た場合も同様に坂道を登っていきます。

ナチュラルローソンを右手に1分ほど直進すると会場が見えていきます。

REXの看板の下の階段から会場に入ります。

神泉駅徒歩6分

渋谷周辺のライブハウスについては、以下の記事でまとめています。

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA