四谷LOTUS|キャパ・ドリンク・ロッカー・アクセス情報まとめ

※本サービス内ではアドセンス広告およびアフィリエイト広告を利用しています

四谷LOTUS|キャパ・ドリンク・ロッカー・アクセス情報まとめ
スポンサーリンク

ライブ当日ポイント

  • アクセス:四谷三丁目駅から徒歩3分
  • 入場時ドリンク代:600円(現金のみ)
  • ロッカー:なし

当記事は2025年3月に作成しています。

四谷LOTUSとは

基本情報

  • 名称:四谷LOTUS
  • 所在地:東京都新宿区四谷3丁目4−3 地下1階
  • オープン:2013年

四谷LOTUSは新宿区四谷にあるライブハウスです。 小さな会場ですがホールスペースとバースペースが分かれています。バースペースにはモニターがあり、休憩しながらライブの様子を楽しむことができます。

キャパシティは130人

 四谷LOTUSはホールのキャパはスタンディングで130人です。(公式HP

公式HPフロアマップには110名(スタンディング)/50名(イス席)と記載されています。

キャパ100人規模の都内ライブハウス

スポンサーリンク

フロアマップ

四谷LOTUS フロアマップ

ステージの見え方

フロアは若干縦長の四角形状です。最前には柵があり、ステージは30センチほどの高さがあります。

耳栓で安心の音楽体験を。耳の負担を軽減しつつ、ライブならではの熱狂的な音楽を存分に味わえます!

130人のキャパは熱量が高く一体感が生まれやすいのが特徴です。

ステージ上の照明は豊富ですが、フロア内は比較的に少なく暗めです。

アーティストがステージ上のお立ち台上に立つとかなり見えやすく感じます。

フロア後方はPA・照明ブースとなっています。

スポンサーリンク

ドリンク

入場時ドリンク

  • 料金:600円
  • 支払い方法:現金のみ

四谷LOTUSは入場時にチケット代とは別にドリンク代の支払いが必要となります。支払い時ドリンクチケットが渡されます。ドリンクチケットは当日限り有効です。

入場時ドリンク代および、ドリンク購入時のお支払いは現金のみとなっています。クレジット・電子マネー等は利用できません。

公演によっては、入場時に2ドリンク分の支払いが必要となる場合がございます。

ドリンクメニュー

LOTUSでは多彩なドリンクが用意されており、価格帯は500円800円となっています。700円以上のドリンク(レッドブル類・スミノフなど)は、ドリンクチケットと併せて差額料金でご購入頂けます。

レーベンブロイは、アサヒドライゼロ・辛口ジンジャーエール、三ツ矢サイダーは、ミネラルウォーターはペットボトル、それ以外はプラカップでのお渡しとなります。

ドッグマン
ドッグマン

飲み放題もあるようです。

スポンサーリンク

会場設備について

ロッカー/クローク

会場内にロッカーはありませんが、クローク対応を行なっています。

クロークは1袋500円です。キャリーバックはそのままのお預かりとなります。貴重品はご自身で管理ください。

ライブやフェスを思いっきり楽しもう!カラビナ付きペットボトルタオルホルダーで両手フリーに。

トイレ

会場内にはトイレが3つあります。

エントランスの左手(フロアの外)の通路先に、女性用、男性用、男女共用の個室トイレが1つずつ完備されています。

館内禁煙

会場内は禁煙となっています。会場前や周辺での喫煙はご迷惑となりますのでお止め下さい。

スポンサーリンク

会場アクセスについて

会場の最寄り駅は四谷三丁目駅です。

四谷三丁目駅から3分

東京メトロ丸ノ内線「四谷三丁目駅」3番出口からは徒歩約1分程度です。

四ツ谷駅から12分

JR四ツ谷駅からも徒歩約10分程度でアクセス可能です。

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA