渋谷ライブハウス一覧|キャパ・アクセス・ロッカー情報まとめ

※本サービス内ではアドセンス広告およびアフィリエイト広告を利用しています

渋谷ライブハウス一覧|キャパ・アクセス・ロッカー情報まとめ
スポンサーリンク

当記事では渋谷のライブハウス情報についてまとめています。

音楽文化の街としての渋谷

豊富なライブハウス

渋谷には大小さまざまなライブハウスやイベントスペースが密集しており、Spotify O-EAST、CLUB QUATTRO、WWWなど、数多くの人気ライブハウスがあります。

これにより、ジャンルを問わず国内外のアーティストがライブを行い、多様な音楽ファンが訪れます。観客にとっても、アクセスの良さやライブハウス同士の近さが大きな魅力です。

TOKYO CALLINGYATSUI FESTIVALといったサーキットフェスティバルも頻繁に開催されます。

若者文化とトレンドの発信地

渋谷は若者文化の中心地としても知られ、音楽だけでなくファッション、アートなどさまざまなカルチャーが混ざり合い、国内外のトレンドが生まれる場所でもあります。

レコードショップやカフェ、クラブも多く、音楽好きが集まることから、新しいサウンドやアーティストが次々に発信されています。

スポンサーリンク

渋谷ライブハウスキャパ一覧

会場名キャパアクセスロッカー
Spotify O-East1300徒歩10分あり(約160個)
Spotify O-Crest250徒歩10分あり(約70個)
Spotify O-WEST600徒歩10分あり(約50個)
Spotify O-nest250徒歩10分あり(約90個)
duo MUSIC EXCHANGE700徒歩10分
7th FLOOR100徒歩10分
SHIBUYA DESEO250徒歩9分あり(約20個)
DESEO mini with VV170徒歩9分
渋谷ATOM700
(メインフロア)
徒歩10分
WOMB500
(2Fアリーナフロア)
徒歩10分あり(約300個)
clubasia300
(メインフロア)
徒歩9分あり(約45個)
SHIBUYA RING200徒歩9分なし
LOFT9 Shibuya160徒歩10分
渋谷La.mama250徒歩7分
SHIBUYA REX300徒歩7分あり(24個)
渋谷 CLUB QUATTRO750徒歩6分あり(約370個)
TAKE OFF7200徒歩6分
Veats Shibuya600徒歩5分
Club Malcolm130徒歩5分あり(30個)
SHIBUYA CYCLONE300徒歩7分
GARRET udagawa300徒歩7分
渋谷WWW X600徒歩7分あり(約210個)
渋谷WWW400徒歩7分あり(約105個)
SHIBUYA FOWS200徒歩6分なし
CHESEA HOTEL300徒歩10分
渋谷Star lounge250徒歩10分あり(約75個)
shibuya THE GAME300徒歩10分あり(約36個)
渋谷Milkyway250徒歩10分あり(約54個)
aube shibuya300徒歩10分なし
渋谷音楽堂430徒歩8分なし
TOKIO TOKYO200徒歩7分
gee-ge.100徒歩8分
Shibuya eggman350徒歩10分あり(約54個)
渋谷近未来会館300徒歩9分
渋谷LUSH250徒歩8分
Shibuya HOME120徒歩8分
CLUB CRAWL200徒歩16分あり(約15個)
SPACE ODD400徒歩16分

「アクセス」については「ハチ公前広場」からの距離で記載しています。

スポンサーリンク

Spotify O-East

基本情報

  • 住所:東京都渋谷区道玄坂2丁目14−8 1F
  • アクセス:渋谷駅徒歩10分
  • キャパシティ:1300人
  • オープン:1991年2月

渋谷の有名なライブハウスの一つにShibuya O-Groupのライブハウスがあります。

O-Groupの各ライブハウスは、会場ごとに異なるキャパシティと雰囲気を持っており、アーティストと観客の距離感や音響設備なども異なるため、ライブのスタイルや規模に応じて使い分けられています。

Spotify O-Eastキャパ1300と渋谷の中でも一番大きな会場で、ワンマンライブではもちろん、イベントなどにも利用されます。

1991年にON AIRとしてオープン後、2003年にリニューアルオープンし現在まで営業を続けています。

Spotify O-Crest

基本情報

  • 住所:東京都渋谷区道玄坂2丁目14−8 5F
  • アクセス:渋谷駅徒歩10分
  • キャパシティ:250人
  • オープン:2003年12月1日

Spotify O-Crestは、O-Eastと同じビルにあるライブハウスです。O-Groupの中では新しいライブハウスです。主にインディーズや新人アーティストのライブパフォーマンスの場として知られています。

キャパはO-nestと同規模の250人で、観客とアーティストの距離が近く臨場感あふれるライブ体験が楽しめます。

Spotify O-WEST

基本情報

  • 住所:東京都渋谷区円山町2−3 O-WESTビル 2F
  • アクセス:渋谷駅徒歩10分
  • キャパシティ:600人
  • オープン:1993年12月

Spotify O-WESTはO-EASTの向かいにある O-WESTビルにあるライブハウスです。

キャパ600人の中規模ライブハウスでバルコニー階があるが特徴の一つです。

Spotify O-nest

基本情報

  • 住所:東京都渋谷区円山町2−3 O-WESTビル 5F・6F
  • アクセス:渋谷駅徒歩10分
  • キャパシティ:250人
  • オープン:1996年

Spotify O-Crestは、O-WESTと同じビルにあるライブハウスです。1996年にオープンして以来インディーズシーンを象徴するライブハウスとして時代を牽引してきました。

キャパはO-Crestと同規模の250人で、観客とアーティストの距離が近く臨場感あふれるライブ体験が楽しめます。

duo MUSIC EXCHANGE

SHIBUYA DESEO

基本情報

  • 住所:東京都渋谷区道玄坂2丁目13−5 B1F ハーベストビル
  • アクセス:渋谷駅徒歩9分
  • キャパシティ:250人
  • オープン:1996年

SHIBUYA DESEOは1996年にオープンしたライブハウスで、道玄坂エリアに位置します。特にインディーズシーンでの活用が多いです。

WOMB

基本情報

  • 住所:東京都渋谷区円山町2−16
  • アクセス:渋谷駅徒歩10分
  • キャパシティ:500人
  • オープン:2000年4月

clubasia

基本情報

  • 住所:東京都渋谷区円山町1−8
  • アクセス:渋谷駅徒歩10分
  • キャパシティ:300人
  • オープン:1996年

渋谷「clubasia」は1996年にオープンしたライブハウス兼クラブで、渋谷の道玄坂エリアに位置します。メインステージのキャパシティは約300人程度でスタンディングでの観覧が基本です。

clubasiaでは国内外のDJイベント、ライブバンド、ダンスイベントが豊富で、幅広いジャンルの音楽ファンが訪れます。音響設備が優れており、クラブイベントやDJパフォーマンスにも適したシステムが整っています。

SHIBUYA RING

基本情報

  • 住所:東京都渋谷区道玄坂2丁目21−7 2F/3F 第8矢澤ビル
  • アクセス:渋谷駅徒歩10分
  • キャパシティ:200人
  • オープン:2022年2月

SHIBUYA RINGは「渋谷Glad」の跡地オープンしたライブハウスです。

名前の通りのたまご型の場内と、キャパ200と小さめながらフロアが3段になっており非常に見やすいフロアが特徴です。

LOFT9 Shibuya

基本情報

  • 住所:東京都渋谷区円山町1-5 KINOHAUS(キノハウス) 1F
  • アクセス:渋谷駅徒歩10分
  • キャパシティ:160人
  • オープン:2016年7月

LOFT9 ShibuyaはLOFT PROJECTが運営するトークライブハウスです。キャパシティはテーブル・椅子設置時に130名、椅子のみ設置時160名となっています。

SHIBUYA REX

基本情報

  • 住所:渋谷区道玄坂1-18-3 プレミア道玄坂ビルB1
  • アクセス:渋谷駅徒歩3分、ハチ公前広場徒歩7分
  • キャパシティ:300人
  • オープン:2011年10月

SHIBUYA REXはライブハウスチェーンのルイードグループが運営するライブハウスです。道玄坂エリアでも南側のマークシティから近い場所に位置しています。

主にビジュアル系バンドや地下アイドルのライブイベントが開催されています。ルイード系列の特徴の一つでもあるLEDパネルが導入されており、視覚的な演出が豪華です。

渋谷 CLUB QUATTRO

基本情報

  • 住所:東京都渋谷区宇田川町32−13 4・5F
  • アクセス:渋谷駅徒歩10分
  • キャパシティ:750人
  • オープン:1988年

「CLUB QUATTRO」は全国に4店舗(渋谷・名古屋・梅田・広島)が展開されてるライブハウスです。

キャパ750人の中規模ライブハウスで、フロア前方にあるクアトロの柱が有名です。

Club Malcolm

基本情報

  • 住所:東京都渋谷区宇田川町30−5 JOWビル B1F
  • アクセス:渋谷駅徒歩5分
  • キャパシティ:130人
  • オープン:2018年4月

Club Malcolm音楽レーベルLD&Kが運営するライブハウス&DJバーです。

WWW

基本情報

  • 住所:東京都渋谷区宇田川町13−17 B1F シネマライズビル
  • アクセス:渋谷駅徒歩7分
  • キャパシティ:400人
  • オープン:2010年

WWWX

基本情報

  • 住所:東京都渋谷区宇田川町13-17 ライズビル
  • アクセス:渋谷駅徒歩7分
  • キャパシティ:600人
  • オープン:2016年9月

SHIBUYA FOWS

基本情報

  • 住所:渋谷区宇田川町12−7 渋谷エメラルドビル B1F
  • アクセス:渋谷駅徒歩6分
  • キャパシティ:200人
  • オープン:2025年1月

SHIBUYA FOWSは2025年渋谷にオープンしたライブハウスです。。「さまざまなカルチャーが混ざり合い、人と人とがつながる場所」をコンセプトに掲げています。

渋谷チェルシーホテル(CHESEA HOTEL)

基本情報

  • 住所:渋谷区宇田川町4−7 トウセン宇田川町ビル B1
  • アクセス:渋谷駅徒歩10分
  • キャパシティ:300人
  • オープン:2003年3月

渋谷スターラウンジ(Star lounge)

基本情報

  • 住所:渋谷区宇田川町4−7 トウセン宇田川町ビル 1F
  • アクセス:渋谷駅徒歩10分
  • キャパシティ:250人
  • オープン:2010年9月

shibuya THE GAME

基本情報

  • 住所:渋谷区宇田川町4−7 トウセン宇田川町ビル 2F
  • アクセス:渋谷駅徒歩10分
  • キャパシティ:300人
  • オープン:2010年9月

Shibuya Milkyway

基本情報

  • 住所:渋谷区宇田川町4−7 トウセン宇田川町ビル 3F
  • アクセス:渋谷駅徒歩10分
  • キャパシティ:250人
  • オープン:2010年7月7日

トウセン宇田川町ビルの3階にあるライブハウスです。

aube shibuya

基本情報

  • 住所:渋谷区宇田川町4−7 トウセン宇田川町ビル 5F
  • アクセス:渋谷駅徒歩10分
  • キャパシティ:300人
  • オープン:2006年6月20日

トウセン宇田川町ビルの5階にあるライブハウスです。特に地下アイドル系のイベントが多く開催されています。ステージはさほど高くありませんが、フロア内には段差があります。

1機しかないエレベーターを使用してのアクセスとなるため非常に混み合います。時間には余裕を持っていくことをおすすめします。

渋谷音楽堂

基本情報

  • 住所:渋谷区宇田川町4−3 lyf Shibuya Tokyo B1F
  • アクセス:渋谷駅徒歩8分
  • キャパシティ:430人
  • オープン:2025年2月

渋谷音楽堂は音楽レーベルLD&Kが運営するライブハウスです。チェルシーホテルや近未来会館を彷彿とされる赤を基調とした内装で、430人というありそうでない絶妙な規模のゆとりあるフロアが特徴です。

Shibuya eggman

基本情報

  • 住所:渋谷区神南1丁目6−8 B1
  • アクセス:渋谷駅徒歩10分
  • キャパシティ:350人
  • オープン:2006年6月20日

Shibuya eggmanは1981年オープンの老舗ライブハウスです。

オープン以来、多くの若手アーティストやインディーズバンドが登場し、ファンとの距離が近い空間で熱気溢れるパフォーマンスが繰り広げられています。

その名の通りたまごのような楕円状のフロアが特徴的です。

CLUB CRAWL

基本情報

  • 住所:渋谷区東1丁目25−2 マルハシビルB1
  • アクセス:渋谷駅徒歩16分
  • キャパシティ:200人
  • オープン:2005年8月

渋谷CLUB CRAWLは2005年8月オープンのライブハウスです。

渋谷駅から恵比寿方面に進んだ場所にあるライブハウスで、新南口が最寄り出口となっており会場までは徒歩8分です。ハチ公前広場からだと徒歩16分なので会場へ行く際は出口に注意です。

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA